Olá Boa tarde!!(ポルトガル語で「やぁ、こんにちは」)
この度、自分自身の経験や考え、目標や夢を発信、シェアする場所として個人ブログを開設することにしました!文章を書くことはまだまだこれからですが、少しずつ勉強、練習しながら皆さんにとって、そして自分自身にとって、価値のあるブログにしていければと思います。なので、温かく応援していただけるありがたいです。よろしくお願いします!
「他の人と違ったっていいじゃない」
このブログでは主に以下の3点について書いていこうと思っています。
- ブラジル留学体験記&南米一周バックパック旅について
- サッカーに関すること(将来サッカー界で働くことを目指す一人として自分の経験、目標なども含めながら、自分の考えや意見の発信)
- 自分自身のこと(日常生活や習慣など他愛もない話(笑))
「ん~、なんかどこにでもありそうなブログだな」
と思ったそこのあなた!もう一度このブログのサブタイトルを見てください!
「他の人と違ったっていいじゃない」
僕はちょっとだけ他の人と違う生き方をして楽しく生きていきたいと思ってます。
もう一度言います“ちょっとだけ”です。目立ちたいとか有名になりたいとかではなく、その「違い」を感じて、それを大事にしていければと思います。
小学生の頃、こんな詩を耳にしませんでしたか?
「みんなちがって、みんないい」-金子みすゞ
たった12文字の文章ですが、とても深い言葉だと思いませんか?。
このブログの一番の目的は、このブログを通して、読者の方々が少しでも他の人とは違う自分をポジティブに捉えるようになってくればいいなぁと思っています。
僕自身も少し前までは心の中では違う意見がありながらも、恥ずかしさや「何か言われたらどうしよう」と思ったりして、周りの人に同調するタイプでした。
今思えばブラジルに一年間留学したり、バックパックをしょって南米を20日間旅するなんて僕の周りの人たちは想像できなかったと思うし、何なら僕自身が一番びっくりしてます。(笑)
でも、振り返ってみると以前の自分と今の自分どっちの方が自分のことを好きでいれるか、楽しく生きてるかといったら確実に今です。
金子みすゞさんの詩のように周りに何を言われても(迷惑をかけたらだめですが)人と違うことは悪いことではなく、いいことだと思うので、このブログもちょっとだけ他の人とは違った経験や考えを楽しく書いていきますので温かく見守ってください。よろしくお願いします。
人生の師匠
このブログを開設する上で、サッカースクールの先輩コーチであり、友人であり、人生の師匠(笑)であるユウマさんにアドバイスを頂きながら進めてきました。
僕よりも“少し”年上ですが、誰よりもパワフルで探求心が強く、知識があって、クレイジーで(笑)、何よりも人生を楽しんでます。
ユウマさんの生き方見てると考え方変わりますよ!!自分もだいぶ影響受けてます(笑)下にユウマさんのブログのリンクを貼っておくのでぜひ目を通してください!このブログでもまた、別の機会にユウマさんのことも書いていきますね!
ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記 https://yumaadventure.com/
まとめ
何か最後の方は胡散臭い自己啓発本のまとめみたいになりましたが、何か成し遂げたわけでもない若造が好きなことを自由に書いているブログで、たまにいいこと言うなぐらいの気持ちで読んでいただけると幸いです。
当面は前述した3点を中心に書いていきますが、このブログ自体も少しずつ変化、アップデートしていきたいと考えているので楽しみにしていてください!
最後までお読みいただきありがとうございます!!これからもよろしくお願いします!!
では、今回はこの辺でAté mais✋(ポルトガル語で「またね」)
このブログが少しでもいいなと思った方はいいね、シェアよろしくお願いします。
コメント
[…] 以前の投稿(㊗ブログ開設!https://tsuyoshiblogs.com/2020/04/05/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e9%96%8b%e8%a8%ad%ef%bc%81%ef%bc%81/)でも書いたんですけど、僕は周りに同調する、言い換えれば周りの人が動い […]